GAP

① 7.1.1 外部委託先との合意

誕生日を祝っていただきました。皆さんありがとう。
① 7.1.1 外部委託先との合意_b0391989_06515276.jpg
--------------------------------------------------
 こんにちは 
--------------------------------------------------
適合基準の考察の前に、外部委託ってどういうこと
なのかを、総合規則から抜粋しておきましょう。

農産物の生産工程に直接かかわる作業を外部の事業者に委託すること。例えば播種・定植・防除・施肥・剪定・更新・収穫・摘採・農産物取扱いが相当する。残留農薬検査、設備点検、基盤整備、経理業務等は農畜産物の生産工程ではないので該当しない。団体認証において、団体に所属する農場間の作業支援は外部委託に該当しない。

外部事業者に何を委託するか?
 ➡ 農産物の生産工程に直接かかわる作業
※「作業」とあるが収穫や農産物取扱いは工程である

直接かかわる とは・・・
 ➡ 種苗、栽培植物自体、収穫対象や収穫したもの
   等生産物事態に直接触れる、直接影響を与える
   ような作業をいう。
   及び生産工程フローダイアグラムのインプット
   を取り扱う場合も直接かかわるとみなされる。
   例えば、元肥散布、植物工場の支持材の洗浄、
   収穫物の移送、直接販売等の商品運搬等

グレーゾーンのひとつに除草作業があります。
圃場やその畦畔、ハウスなどの施設内等は、除草作業
も外部委託とみなされる可能性があります。
栽培植物に触れてしまう作業は外部委託作業になる
かと思われます。

作業を委託することになるので、作物や農産物の所有
権の移転はありません。この所有権の移転が関係する
箇所が、農産物取扱い工程や貯蔵あるいは出荷等で、
時々外部委託になるのかどうかの判断基準になること
があります。

ここでの要求事項は、以上のような条件を満たす作業
を外部事業者に作業をお願いする場合にお互いに取り
決めておくべきこととして、その内容が整っているか
どうかを要求事項にまとめています。
その要求事項を見てみましょう。

農場は外部委託先と契約を結んでいる。農場と外部委託先との間で交わされた契約文書は下記の内容が含まれている。
(1) 農場の経営者名、住所および連絡先
(2) 外部委託先名、所在地、連絡先及び代表者名
(3) 外部委託する業務(工程)およびその業務(工程)に関する食品安全のルール
(4) 上記(3)について農場が定めたルールに従うことの合意
(5) 契約違反の場合の措置に関する合意
(6) 外部から審査を受ける可能性があること及び不適合がある場合には是正処置を求める可能性があることについての合意
なお、農場と外部委託先が契約文書を交わせない場合には、外部委託先が公開・提示している文書(約款等)を農場が確認することで契約文書として代替することができる。
そして、取組み例・備考には
(3) 例えば、5.農産物取扱工程におけるリスク管理のリスク評価を農場と外部委託先が一緒に行い、食品安全のルールを作っている。
JGAPでいう外部委託とは、農産物の生産工程に直接係わる作業を外部の事業者に委託することであり、例えば播種、防除、施肥、収穫、運送などがある(総合規則用語の定義参照)

ASIAGAPでは、取組み例・備考の記載はないのは他の管理点同様です。(Advanceまでは記載がありました)

契約書が望ましいのはもちろんですが、ここでいう
契約文書とは、一義的に「契約書」を意味するわけ
ではありません。
取決め書、合意書、覚書等も契約文書に相当します。
こういった文書を作成しようとすると、要求事項の
(1), (2), (5) のような内容は定められていることが
ほとんどでしょう。
あるいは、契約文書がなくても、(3)に関する作業の
内容は当然あるでしょう。

残る箇所は何か、
・食品安全に関するルールに関する記載
・農場で定めているルール遵守の要求に関する記載
・不適合の場合の是正対応に関する記載
等になることが多く見られます。

最後の内容は認証を得ることがなければ当然記載は
ありませんので、記載がなければ文書を改定して、
契約内容の認識合わせが必要です。

残る2つが、食品安全の観点と、管理点でいうと
なっている農場のルールとなります。
そのルールは主に、衛生管理に関することであり、
設備があることが前提になり、ルール遵守を要求
することになります。

いずれにしても、外部委託をお願いするとしても
その前に、どのようなことをしてほしいのか、と
いうことだけでなく、そのお願いをする環境が、
整っているのかどうか、その力量があると見做せる
のかどうか、そして要求するルールが自分たちの
手にあるのかどうかということを理解しておく必要
があるでしょう。


初回審査や、維持・更新審査などでお困りの方、
ご相談やお問い合わせは こちら から
 (J・A・G)GAP
更新を通知する 設定解除もできます
注意書きは こちら


by tm3381 | 2020-02-10 06:15 | GAP | Comments(0)

未来につなぐ農業を応援いたします


by トシ