GAP

④ 18.機械・設備、運搬車両、収穫関連の容器・備品、包装資材、掃除道具等の管理

 こんにちは 
すてきな農業のスタイル にようこそ
どのようにしてGAP認証農産物できたのか・・・
--------------------------------------------------
前回までは、農場の「経営資源の管理」における、
圃場や施設等の管理に関する適合基準を見てきた。

ここからは、生産に必要なあらゆるものについての
観点で示されている管理点について見てみよう。
全体的な位置関係を示したものが以下のイメージと
なる。ただし、洗浄剤や消毒剤等、オイル類、包装
資材等は記載していない。
また、農薬や肥料についても表記をしていない。
④ 18.機械・設備、運搬車両、収穫関連の容器・備品、包装資材、掃除道具等の管理_b0391989_23061126.jpg
おおよそ、上から下に工程順となっている。
単に管理点の順番に捉えると対象を見落とす可能性も
あるので注意してほしい。
敢えて記載するが、農産物取扱い施設と手洗い、また
場合によってはトイレも、含めて管理点の対象として
要求事項を見てほしい。

JGAPでは、食品安全の観点ばかりが目立つが、
ASIAGAPでは安全な使用ができるような管理を
するべきという管理点もある。

それでは、それぞれの管理点を羅列してみよう。

18.1 機械・設備及び運搬車両の点検・整備・清掃・
   保管
18.1.1 容器・車両の衛生管理
18.2 検査機器・測定機器・選別装置及びその標準の
   管理
18.3 収穫や農産物取扱いに使用する容器・備品・
   包装資材の管理
18.4 掃除道具及び洗浄剤・消毒剤の管理
18.5 機械油の使用
18.6 機械・設備の安全な使用
18.7 農産物接触面の安全性
※この色の文字の箇所はASIAGAPのみの管理点

また、上記のイメージに記載がないのは、茶色の文字
で示した管理点と包装資材である。

以前に農産物は食品であり、食品衛生法の適用を受け
るということを記事にしたが、同時にこの法律では、
「容器包装」としても規定があり、農産物もこれに
準じる必要があるため、包装資材についての安全性等
の管理については別途記事にしようと思っている。

「校正」については、検査機器にしか表記していない
が、実際には乾燥機の水分計など、要求事項になる
機械設備もあるので留意が必要である。

いずれにしても、イメージ図は解りやすくしたもので
あって、全てを正確に表記はしていない。
それぞれの管理点ごとで要求される適合基準に記載の
内容が正確なものとなる。

そして、これらを管理するための手法は、在り来たり
ではあるが、台帳やリストなどでの全体管理であろう
これには、紙での対応もできなくないが、パソコン等
を活用するほうが問題等が見つけやすい。
また、これがあれば、メンテナンス記録等も関連付け
することもできるし、スケジュール化して整備漏れを
防ぐことも可能である。
事例は こちら を参照してください。

ではまた

更新を通知する 設定解除もできます
注意書きは こちら


by tm3381 | 2019-09-21 06:17 | GAP | Comments(0)

未来につなぐ農業を応援いたします


by トシ